
医療費助成
- 昭和29年3月生まれの方へ 65歳~69歳の方の医療費助成 [2019年2月1日]
町では、所得などの基準を満たした65歳以上70歳未満の方に、医療費(保険適用分)の一部を助成しています。
- 昭和29年2月生まれの方へ 65歳~69歳の方の医療費助成 [2019年1月1日]
町では、所得などの基準を満たした65歳以上70歳未満の方に、医療費(保険適用分)の一部を助成しています。
- 母子・父子家庭などの医療費助成 [2017年11月17日]
母子・父子家庭の母または父と、18歳未満の子(18歳到達後の最初の3月31日まで)の、医療費の自己負担分を助成します(所得制限あり)。
- 65歳から70歳までの方の医療費助成 [2017年11月17日]
65歳から70歳までの方について、医療費の自己負担分を一部助成します。(審査あり)
検診などの保険外診療は助成できません。 - 障害がある方の医療費助成 [2017年11月17日]
一定以上の障害をお持ちの方の、医療費の自己負担分を助成します。(所得制限あり)
検診などの保険外診療は助成できません。 - 子どもの医療費助成 [2015年9月1日]
中学校卒業までの子どもが医療機関などにかかった場合、医療費(保険適用分)の一部負担金を助成します。
- 学校・保育所でのけがの医療費、NAASH給付 [2012年4月13日]
学校や保育所などでの負傷・疾病で、医療機関や薬局で治療や調剤を受けた場合の医療費は、日本スポーツ振興センター(NAASH)の災害共済給付の対象となります。
