
印鑑登録証・せいか町民カードは捨てないで!
マイナンバーカードを取得されても、印鑑登録証・せいか町民カードは破棄しないでください。
役場窓口で印鑑登録証明書を発行する場合は、印鑑登録証が必要です。マイナンバーカードを窓口にお持ちいただいても、印鑑登録証明書は発行できません。
自動交付機廃止後もせいか町民カードは引き続き町立図書館の図書貸出券(図書カード)や施設のホームページ予約に利用できます。
◎ マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアの多機能端末機(マルチコピー機)から証明書がお取りいただけます。
マイナンバーカード取得はお早めに!
町役場及び住民サービスコーナー(桜が丘地区内)に設置している証明書等自動交付機は、当分の間せいか町民カードと印鑑登録証(暗証番号が登録されているもの)を利用していただけますが、機械が老朽化してきているため、将来的に廃止していくことを検討しています。町民の皆様には、お早めにマイナンバーカードを取得していただき、諸証明書の取得にはコンビニ交付サービスを利用頂きますようお願いいたします。

印鑑登録証 窓口で利用可能、自動交付機で当分の間利用可能

せいか町民カード 自動交付機で当分の間利用可能
.png)
マイナンバーカード コンビニのマルチコピー機で利用可能
