
精華くるりんバス
[2016年5月30日]
精華町のコミュニティバスであります「精華くるりんバス」は、高齢者や交通弱者の足として、公益性の高い施設を結び、地域交流の促進を図り、福祉を増進することを目的に平成17年3月より運行しております。
今後の高齢化社会を迎える中で、皆さんにとって身近な地域の移動手段として、精華くるりんバスを安定的に運行していくため、一人でも多くの方々のご利用をお願いします。
路線図・時刻表
電子配信(平成28年4月1日から)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
運賃
1回の乗車につき 100円
(6歳未満の方は無料です。)
「祝園駅西口」で時間調整のため数分間停車しますが、引き続きご利用いただく場合は追加の運賃は不要です。
回数券について
お得で便利な回数券(11枚綴りで1000円)が利用可能です。
回数券は以下の場所で購入いただけます。
・精華くるりんバスの車内
※バスの停車時にお買い求めください。
・奈良交通バス案内所
(新祝園駅改札東側)
バス広告について
精華くるりんバスでは、バス車内外に広告を掲出しており、運行にかかる経費の一部を広告収入によって賄っています。「コミバスの運行に一役買って、会社を宣伝しよう!」とお考えの方は精華町役場都市整備課までご連絡ください。
ご協力をいただいている企業等 (平成30年4月1日現在)
- アピタタウンけいはんなアピタ精華台店
- 京都銀行
- 京都廣学館高等学校
- 京都中央信用金庫
- 構造機能科学研究所
- 高齢者総合福祉施設 神の園
- 住岡歯科医院
- 精華町シルバー人材センター
- 田上歯科医院
- 南都銀行
- 花駒イマージュホール精華
(敬称略 五十音順)
せいか公共交通ニュース
精華町では、精華くるりんバスの情報を住民の皆様にお伝えするために、せいか公共交通ニュースを発行しております。ルート・ダイヤも掲載しておりますので、必要な方は下記よりダウンロードの方お願いいたします。
せいか公共交通ニュース
せいか公共交通ニュース vol.1(平成24年5月2日発行) (3.56MB)
せいか公共交通ニュース vol.2(平成25年7月19日発行)(1.95MB)
せいか公共交通ニュース vol.3 (平成26年3月20日発行)(193.20KB)
せいか公共交通ニュース vol.4(平成26年7月18日発行)(2.29MB)
せいか公共交通ニュース vol.5(平成28年3月18日発行)(3.17MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
そのほか
便利なサイト
▼検索サイト
経路、時刻表探索に便利なコミュニティバス検索サイト「駅すぱあと for WEB」(こちら)に、精華くるりんバスの情報が掲載されています。ほかの路線との乗り継ぎ情報なども検索できますので、ぜひご利用ください。
