【中止】精華町文化財愛護会 公開講演会
京都府感染拡大警報が発令されたことを受け、講演会は中止とさせて頂くこととなりました。
ご来場を予定されていた皆様には、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、諸般の事情をご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
精華町東畑地区民具調査報告会
「調査した昔なつかしい民具のスライドによる紹介」
日時
令和3年2月6日(土曜日)
午後2時〜3時30分(開場:午後1時30分)
場所
精華町交流ホール(町役場2階)
報告者
鷹田 震朗(たかた しんろう)
精華町文化財愛護会副会長
内容
当会が1年かけて調査した、精華町東畑地区の民具800点の報告。
定員
当日先着44名(申し込み不要)
精華町文化財愛護会会員の優先席があります。
料金
無料
主催
精華町文化財愛護会
後援
精華町教育委員会
新型コロナウイルス感染防止のために
ご来場時の注意事項
次に該当する方は、来場をご遠慮ください
- 発熱、せき、くしゃみ、鼻水など、風邪の症状がある方。
- 倦怠感(だるさ)がある方。
- 味覚や嗅覚に異常がある方。
- 疲れやすい、体が重いと感じられる方。
- 新型コロナウイルス感染症が陽性と判断された方と、濃厚接触がある方。
- 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方。
こまめな手洗い、消毒にご協力をお願いします
マスク着用、せきエチケットにご協力をお願いします
ソーシャルディスタンスを保ち、近距離での会話はご遠慮ください
長時間の滞在はお控えください
体表温度測定にご協力をお願いします
- この記事に関するお問い合わせ先
-
精華町文化財愛護会 事務局(精華町教育委員会生涯学習課内)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1907
ファックス:0774-94-5176
更新日:2021年01月13日