企画展示「認知症を知ろう」(令和5年9月)
9月はアルツハイマー月間です。
アルツハイマー病は認知症のなかでもよくみられる症例です。
治療法や新薬の開発などにおいて進歩が見られますがまだ課題も多く、認知症は身近であ
るにもかかわらずわからないことが多い疾患です。
図書館では、認知症に関する本を集めて展示しています。
いざ病気が分かったときの対処法、患者さんと家族の向き合い方、また、認知症を予
防するためのヒントなど、ためになる情報が見つかりますように。
展示場所
図書館開架フロア 入口
期間
令和5年9月30日(土曜日)まで
内容
認知症に関する本など
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年09月04日