母子健康手帳及び妊婦健康診査受診券交付の郵送対応について
新型コロナウイルス感染症拡大の予防措置として、希望者には妊娠届出書の受理及び母子健康手帳・妊婦健康診査受診券の交付を郵送対応いたします。なお、郵送対応につきましては、感染症が収束するまでの一時的な措置としてご理解ください。
【必要書類】
妊娠届出書(3ページ)
※妊娠届出書に必要事項をご記入のうえ、上記の必要書類を健康推進課宛に郵送してください。
【注意事項】
・郵送のため、健康推進課に妊娠届出書が到着してから、お手元に母子健康手帳等が届くまでに1週間程度かかります。
・妊娠届出書到着後、健康推進課から妊婦さん全員に体調等の確認のため、電話をさせていただきます。ご質問やご相談などございましたら、ぜひ、お話しください。
【来庁にて交付を希望される方へ】
・妊娠届出書をダウンロードし、事前にご記入のうえ来庁いただいくと、交付時に接触時間を短縮することができますので、ご活用ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 健康推進課 保健予防係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年07月19日