つどいの広場“さんりんしゃ”
乳幼児をもつ親とその子どもが気軽に集い、うち解けた雰囲気の中で語り合い、交流や育児相談などができる場を提供し、安心して子育て・子育ちができる環境をつくり、地域の子育て機能の充実を図ることを目的としています。保育士経験豊かな者や子育てボランティアが運営にあたります。
日時
毎週火・水・木・金曜日午前10時~午後3時30分まで
7月1日から8月31日は午前10時~午後4時まで
(時間内は自由に利用できます。事前予約は不要です。)
休業日
- 国民の祝日に関する法律に規定する休日
- 12月29日~翌年1月4日
- かしのき苑の休館日
場所
地域福祉センター かしのき苑
対象者
精華町内に住所があり、主に3歳以下の乳幼児をもつ親とその子ども
定員
親子10組程度(定員を超えた場合は利用制限をする場合あり)
内容
- 子育て親子の交流・集いの場の提供
- 子育てに関する相談・援助
(毎月第3木曜日は助産師、毎月第4水曜日は栄養士による各種相談日も設けています。) - 地域の子育て関連情報の提供、子育て講座の開催など
スタッフ
保育士経験豊かな者や子育てボランティア
利用料
無料
設置・運営
- NPO法人そら 電話93-3814
- つどいの広場“さんりんしゃ” 電話&ファックス98-3930
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 子育て支援課 保育係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1917
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年04月09日