住民登録がない方・一時帰国・短期滞在者への新型コロナワクチン接種券の発行について
新型コロナワクチン接種には接種券が必要となります。以下の対象者に該当する方で接種を希望される方は、内容に従って申請してください。
対象者
- 日本国内に住民登録がなされていないが、町内に居所がある方
- 日本国籍を有しており、海外から日本国内に一時帰国している方で、町内に居所がある方(滞在期間中に2回の接種が可能な人)
- 短期滞在で入国したものの、やむを得ず在留期間を更新し、3カ月以上在留している外国人で、町内に居所がある方(滞在期間中に2回の接種が可能な人)
申請に必要な書類
接種券の発行には、「新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請書」の他に以下の添付書類が必要です。
- 被接種者の本人確認の写し(パスポート・免許証等)
- 居住地を確認できる書類の写し(公共料金の領収書・賃貸住宅の契約書・宿泊を証するもの等)
- 出入国在留管理局が在留期間更新許可の際にパスポートに貼付する証印シールの写し(短期滞在者のみ)
- 代理人の本人確認の写し(代理人が申請する場合のみ)
- 成年後見登記制度に基づく登記事項証明書の写し(法定代理人が申請する場合のみ)
新型コロナウイルスワクチン接種券発行申請書 (Wordファイル: 10.7KB)
申請方法
窓口及びメールでの申請が可能です。接種券は後日郵送でお送りします。
メールでの申請を行われる方は、必要書類を添付のうえ以下のメールアドレスまで申請してください。
メールアドレス:vaccine@town.seika.lg.jp
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 新型コロナワクチン接種対策室(精華町新型コロナワクチン接種コールセンター)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地電話番号 0570-056732
ファクス 0774-95-3974
更新日:2022年01月25日