Seika Town Kyoto
知っているようで知らない精華町
その魅力を再発見するWEBマガジン
3March

「みなみの端っこ」境界さんぽ

精華町最南端ウォーク

今回ご紹介する「みつける」は精華町最南端、池谷公園周辺エリアです。眼下に広がる精華町の緑豊かな原風景。複雑な地形が織りなす木津川市や奈良市との境界線。「端っこ」ならではの楽しみ方をご紹介します。 一周約1時間の安心して楽しめるコースです。3月末~4月上旬になると桜が見頃を迎えます。「最南端ウォーク」を楽しんで下さい。

PHOTOS SEIKA TOWN KYOTO

精華町民の皆様から応募いただいた写真です。  »写真の応募はこちら

まさっし様

  • 年齢/36歳
  • お住まい/滝ノ華
  • 撮影日/2024-01-14
  • 撮影場所/木津川河川敷(菱田試作)

AA様

  • お住まい/菱田
  • 撮影日/2023-11-19
  • 撮影場所/けいはんな記念公園

まさっし様

  • 年齢/36歳
  • お住まい/滝ノ華
  • 撮影日/2023-12-02
  • 撮影場所/けいはんなプラザ

furusato_seika様

  • 年齢/74歳
  • お住まい/菱田
  • 撮影日/2023-11-23
  • 撮影場所/晩秋の嶽山と鳥谷池

まさっし様

  • 年齢/36歳
  • お住まい/滝ノ華
  • 撮影日/2023-11-03
  • 撮影場所/滝ノ華住宅街

furusato_seika様

  • 年齢/74歳
  • お住まい/菱田
  • 撮影日/2023-11-22
  • 撮影場所/精華大通り_畑ノ前遺跡の杜公園前

KEN様

  • 年齢/47歳
  • お住まい/桜が丘
  • 撮影日/2023-10-28
  • 撮影場所/北稲八間

TAKA様

  • 年齢/46歳
  • お住まい/桜が丘
  • 撮影日/2023-10-28
  • 撮影場所/北稲八間

CONTENTS SEIKA TOWN KYOTO

NEW
03 | March 2024

「みなみの端っこ」境界さんぽ 精華町最南端ウォーク

精華町最南端、池谷公園周辺エリアをご紹介します。眼下に広がる精華町の緑豊かな原風景。複雑な地形が織りなす木津川市や奈良市との境界線。「端っこ」ならではの楽しみ方をご紹介します。

詳しく見る
01 | January 2024

農業をたのしく、楽に、安全に。トレファームラボ®

国立国会図書館関西館から道を挟んで西側に並ぶビニールハウス。ここは東レ建設(株)が展開する農業施設の実証実験農園「トレファームラボ」です。ここでは精華町ならではの魅力に出会えます。

詳しく見る
11 | November 2023

もっと!子供と一緒に楽しもう!けいはんな記念公園

町民のみなさん誰もが知る、精華町のシンボル的存在。SNSをはじめ、TVや雑誌などいろんな媒体で紹介されていますが、今回はお子様をお持ちのご家族向けに、この公園の魅力をご紹介します。

詳しく見る
01 | January 2023

近鉄京都線 山田川駅から歩き始めましょう

駅前のアル・プラザ木津の北西、こんもりと茂るのは山田・乾谷地域の産土神うぶすながみ新殿しんでん神社(精華町山田)の鎮守の森です。境内は「京都の自然200選」にも選ばれています。

詳しく見る
11 | Novemver 2022

古代史に躍り出た決戦地

古墳時代、現在の奈良盆地や大阪平野で、倭国の首長を中心として有力氏族が連合して成立したのがヤマト王権です。そして、ヤマトに反旗を翻したのが、久須婆(大阪府枚方市樟葉)を拠点にしていた第8代孝元天皇の皇子・建波爾安王でした。

詳しく見る
09 | September 2022

京都府立大学精華キャンパスを訪ねてみましょう

現在は生命環境科学研究科・農学生命科学科の5研究室を備え、9人の教員と4年生や大学院生あわせて常時40人以上が研究にあたるほか、毎週、下鴨キャンパスから3年生が実習にやってきます。

詳しく見る
07 | July 2022

精華のふるさとを戦乱から守る!「山城国一揆」

長引く戦火で荒廃したふるさとを守るため、若者から壮年、年配の人にいたるまで心を一つに。平和的な交渉によって実りの大地をよみがえらせよういう願いが見て取れます。

詳しく見る
04 | April 2022

4万株栽培のハウスでいちご狩り!「華やぎ観光農園」

精華町のいちごには、作り手たちの手間暇と愛情がつまっています。広いハウスでは果実が次々と熟し、あなたの手で摘まれるときを待っています。

詳しく見る
03 | March 2022

土と炎の詩人 河井寛次郎の道

町並みこそ、暮らしの美の最たるもの。「土と炎の詩人」と呼ばれ、「用の美」である民藝運動を提唱した寛次郎は、ここに理想の集落の姿をみつけたのでしょう。

詳しく見る
02 | February 2022

ことし開館20周年を迎えた国立国会図書館 関西館

館内に入り、光に包まれたエントランスの大階段を降りるうち、日常の喧噪から心が解放されていくのを感じます。「温かく、ウェルカムな雰囲気」に驚くはずです。

詳しく見る
01 | January 2022

見どころ盛りだくさん!水景園&芽吹きの森で深呼吸

人々が憩う広場から、谷あいの小川沿いに梅林を経て竹林の小径へ。こどもたちの歓声もやがて遠く、樹々の葉擦れと鳥の声が森へと誘います。

詳しく見る

Backnumber