【終了しました】「図書ボランティア養成講座~読み聞かせ~物語と科学の本を通して~」を開催します
下記の行事は終了しました。
読み聞かせボランティアに関心がある方、既に活動中の方などに向けた講座です。
日程・内容
<第1回>
日時:令和4年1月8日(土曜日)午後1時30分~3時
テーマ:子どもの成長と本
<第2回>
日時:令和4年1月15日(土曜日)午後1時30分~3時
テーマ:子どもと物語の世界(乳幼児から青少年まで)
<第3回>
日時:令和4年1月22日(土曜日)午後1時30分~3時
テーマ:子どもと科学の本(乳幼児から青少年まで)
講師
出口宏子氏
(児童図書館研究会京都支部代表)
(元八幡市立図書館長)
(京都外国語大学図書館司書課程非常勤講師)
(龍谷大学図書館司書課程特別講義講師)
場所
精華町立図書館集会室(1階)
対象者
町内在住・在勤・在学の方で、基本的に第1回~第3回の全開催日に参加できる方
定員
先着25人
申込方法
11月20日(土曜日)から12月15日(水曜日)までの期間に、電話または来館、移動図書館でお申込みください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年01月26日