第91回せいか小さな旅
NPO法人精華町ふるさと案内人の会では、毎月「せいか小さな旅」を開催しています。
ふるさと案内人と一緒に魅力あるスポットを巡ってみませんか。
「南山城三十三所巡礼の道in 京田辺その1」観音様は何処へ?と、古文書サークル「如月会」の皆さんが辿った道を訪ねて、いっしょに歩きましょう!この町がもっと好きになる・・・・
| 開催日 |
2022年5月21日(土曜日) |
| 集合 |
近鉄狛田駅西口前:午前9時00分 |
| 解散 |
近鉄三山木駅前:正午 |
| コース |
近鉄狛田駅西口前→第十七番菱田・長福寺跡→第十八番宮ノ口・観音堂跡(白山神社・法雲寺)→第十九番江津宮・恵日寺跡(佐牙神社)→壽宝寺→近鉄三山木駅(解散)=約5キロメートル |
| 参加費 |
300円(小学生100円・未就学児無料) |
| 備考 |
持ち物:飲み物、雨具、ビニールシートなど 記念缶バッジ付 注意)重要文化財「実際に約千本の手を持つ千手観音さま」 壽宝寺拝観料は別途300円(希望者) |
| 参加方法 |
電話又はEメールで下記のところへ |
| お問い合わせ |
NPO法人精華町ふるさと案内人の会 090-8877-4991 |
| ホームページ |















更新日:2022年04月18日