7月26日 科学探偵!3つの実験で爆弾を止めてくれ
「科学のまちの子どもたち」プロジェクト推進イベント
「科学のまちの子どもたち」プロジェクトでは、未来を担う子どもたちに、世界最先端の科学と文化が集積する学研都市にふさわしい学びの機会を提供する取り組みを行っています。
NAIST(奈良先端科学技術大学院大学)未来サイエンスクラブ共催!

科学探偵!3つの実験で爆弾を止めてくれ
NAIST生と一緒に
1 指紋検出
2 浮かび上がる文字
3 爆弾の解除に取り組もう!
日時
- 開催日程
7月26日(土曜日)
- コース(開催時間)
(午前の部)午前10時00分~12時00分(受付 午前9時45分~)
(午後の部)午後 1時30分~ 3時30分 (受付 午後1時15分~) - 開始5分前には受け付けを済ませてください。
場所
SEIKAクリエイターズインキュベーションセンター
京都府相楽郡精華町精華台七丁目5番地1 (駐車場あり)
駐車場から会場まで距離がありますので、少し時間に余裕を持ってお越しください。
KICK(けいはんなオープンイノベーションセンター)内 (別ウインドウで開く)
参加対象
小学4年生~中学生
保護者は後方で見学可
参加費
1000円
申込み
締め切り
2025年7月15日(火曜日) 必着
抽選結果は7月18日(金曜日)までに全員にご連絡いたします。
結果が届かない場合は、精華町企画調整課(0774-95-1900)までお問合せください。
定員
各回 10人(定員を超えた場合は抽選)
運営
奈良先端科学技術大学院大学 認定課外活動団体 NASC
(NAIST Science Communicators)
主催 等
(主催) SEIKAクリエイターズインキュベーション推進拠点コンソーシアム
(精華町・けいはんな科学コミュニケーション推進ネットワーク【K-Scan】)
(後援) 精華町教育委員会
- この記事に関するお問い合わせ先
-
総務部 企画調整課 未来企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1900
ファクス:0774-95-3971
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日