けいはんな記念公園2025年11月の主なイベント一覧

けいはんな記念公園の紅葉の写真

けいはんな記念公園で行われるイベントをまとめました。
もみじ狩りに出かけてみてはいかがでしょうか?

主なイベントを掲載しています。詳しくはけいはんな記念公園ホームページをご覧ください。

水景園・芽ぶきの森の入園には入園料が必要です。入園料はこちらをご覧ください。
イベントによっては参加費に水景園の入園料が含まれる場合があります。詳しくは各イベントページの確認をお願いします。

 

イベント情報

11月開催
概要
アトリエクジラのクーのチラシ(詳細は【大坂一成&アトリエくじらのクー2025】のリンク先に記載しています)

【大坂一成&アトリエくじらのクー2025】

【日時】10月24日(金曜日)~11月3日(月曜日)午前9時~午後5時
備考:最終日は午後4時まで
【場所】 水景園 ギャラリー月の庭

ハンディキャップを抱えている子どもたちの作品の発表の場をつくるために、プロ、アマの多くのアーティスト及びスタッフによって構成される展覧会。彫刻・絵画・デザイン・写真・工芸・映像・児童画作品展示を予定しています。

無料開放

文化の日 水景園無料開放

【日時】11月3日(月曜日・祝日)午前9時~午後9時
【場所】水景園

文化の日にあわせて、水景園を無料開放します。色づき始めたモミジとともに庭園散策をお楽しみください。

開園30周年記念特別講演会「けいはんな記念公園のなりたち」

開園30周年記念特別講演会「けいはんな記念公園のなりたち」

【日時】11月3日(月曜日・祝日)午後2時~午後3時
【場所】水景園 観月楼

公園設立に関わった武田純氏をお招きして、設計やデザインなど、公園のなりたちについてお話いただきます。聴講無料・申込不要です。

紅葉ライトアップ

紅葉ライトアップ

【日時】11月3日~11月30日の金曜日・土曜日・日曜日・祝日
日没~午後9時(最終入園午後8時30分)
【場所】水景園

美しく配置された紅葉と小滝が織りなす庭の造形美。
夜になると滝の流れが止まり、水面は水鏡(みずかがみ)となって、真っ赤に色づいた紅葉の姿を映し出します。
幻想的な夜の庭園散策をお楽しみください。

ポケットマルシェの画像

ポケットマルシェ in けいはんな記念公園

【日時】 11月8日(土曜日)・9日(日曜日)午前9時30分~午後3時
【場所】 芝生広場

ポケットマルシェのミニバージョン。アンティーク&雑貨&グリーンのマーケット。飲食出店もあります。公園でお買いものをお楽しみください。

伊砂正幸・白井 二人展

伊砂正幸・白井 二人展

【日時】11月8日(土曜日)~11月24日(月曜日・祝日)午前9時~午後5時

【場所】水景園 ギャラリー月の庭

型絵染作家と書道家のコラボ展示。ワークショップも開催予定。詳細は公園ホームページをご覧ください。

開園30周年記念特別講演会「京阪奈丘陵の自然―地質と植物を中心にー」

開園30周年記念特別講演会「京阪奈丘陵の自然―地質と植物を中心にー」

【日時】 11月16日(日曜日)午後1時~午後2時30分
【場所】 水景園 観月楼地階

けいはんな記念公園開園30周年を記念して光田重幸氏をお招きして、京阪奈丘陵の自然についてお話しいただきます。午前10時~正午には、フィールドワークも開催されます。

クラフトフェスタ(詳細は【けいはんな記念公園クラフトフェスタ~百貨創作祭~】のリンク先に記載しています)

けいはんな記念公園クラフトフェスタ~百貨創作祭~

【日時】 11月23日(日曜日)午前10時~午後4時
【場所】 芝生広場
アート作家の手作り品マーケット。公園でお買い物をお楽しみください。

(詳細は【わんこと聴けるチャリティコンサート】のリンク先に記載しています)

わんこと聴けるチャリティコンサート

【日時】 11月23日(日曜日)
第1回公演:午前11時~正午
第2回公演:午後1時~午後2時
(各公演同じ内容)
【場所】 芝生広場
わんちゃんと一緒にヴァイオリンやピアノなど様々な音色を楽しみませんか?
コンサート中にわんちゃんが吠えても、動いても大丈夫!青空の下、芝生の上でゆったりとお聴きください。

植物ガイド

【申込制】水景園の植物ガイド~秋の植物たち~

【日時】 11月29日(土曜日)午前10時~正午
【場所】 水景園
【定員】 15人

水景園の植物を公園スタッフがご案内します。

 

 

アクセス

芝生広場へお越しの場合

JR祝園駅・近鉄新祝園駅から
奈良交通路線バスで約10分
「けいはんな記念公園」もしくは「公園西通り」バス停下車

精華くるりんバスで約10~15分
「アピタ・コーナン前」バス停下車

近鉄学研奈良登美ヶ丘駅から
奈良交通路線バスで約20分
「けいはんな記念公園」もしくは「公園西通り」で下車

水景園へお越しの場合

JR祝園駅・近鉄新祝園駅から
奈良交通路線バスで約7分
「公園東通り」バス停下車

近鉄学研奈良登美ヶ丘駅から
奈良交通路線バスで約20分
「公園東通り」バス停下車

この記事に関するお問い合わせ先

京都府立けいはんな記念公園 管理事務所
 〒619-0238
 精華町精華台六丁目1番地
 電話: 0774-93-1200
 Email:info@keihanna-park.jp

(所管:精華町 事業部 商工推進室)

更新日:2025年10月30日