専光寺(せんこうじ)

康治2(1143)年、定賢によって創建されました。天明2(1782)年、僧義諦の中興といわれています。

本堂:1棟[京都府暫定登録文化財]

江戸時代の建立です。

阿弥陀如来立像:1躯

江戸時代の作です。

鶴図:2面

本堂内陣と外陣の境界に、外陣に向いて描かれています。江戸時代後期の作です。

孔雀図:4面

本堂内陣左右の襖(ふすま)各2面に描かれています。向かって左方分の画面右下に「法橋遊貞筆(朱印)」の記銘があります。この絵師について詳細は不明ですが、江戸時代後期の作です。

この他に、天保11(1840)年の梵鐘があったといわれています。

<所在地> 精華町大字東畑小字嶽ケ92番地
<連絡先> 0774-94-2631

 

専光寺
専光寺
専光寺から若草山方面の眺望
この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 社会教育係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1907
ファックス:0774-94-5176
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年03月15日