平成25年3月第1回定例会 議案等審議結果
平成25年3月第1回定例会審議結果
議案結果
| 議案番号 | 件 名 | 議決年月日 | 議決の結果 |
|---|---|---|---|
| 平成22年 委員会提案第4号 |
精華町議会議員の政治倫理に関する条例制定について | 3月27日 | 修正可決 |
| 委員会提案 第1号 |
精華町議会委員会条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 陳情第3号 | 議会決議された精華町立中学校の完全給食を、早急に実施するよう求める陳情書 | 3月27日 | 採択 |
| 第1号議案 | 精華町監査委員の選任同意を求めることについて | 3月 1日 | 原案同意 |
| 第2号議案 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて | 3月 1日 | 適任者 |
| 第3号議案 | 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて | 3月 1日 | 適任者 |
| 第4号議案 | 精華町教育委員会委員の任命同意を求めることについて | 3月 1日 | 原案同意 |
| 第5号議案 | 平成24年度精華町一般会計補正予算(第7号)について | 3月13日 | 原案可決 |
| 第6号議案 | 平成24年度精華町一般会計補正予算(第8号)について | 3月13日 | 原案可決 |
| 第7号議案 | 平成24年度精華町介護保険事業特別会計補正予算(第2号)について | 3月13日 | 原案可決 |
| 第8号議案 | 平成24年度精華町公共下水道事業特別会計補正予算(第2号)について | 3月13日 | 原案可決 |
| 第9号議案 | 平成25年度精華町一般会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第10号議案 | 平成25年度精華町国民健康保険事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第11号議案 | 平成25年度精華町後期高齢者医療特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第12号議案 | 平成25年度精華町介護保険事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第13号議案 | 平成25年度精華町国民健康保険病院事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第14号議案 | 平成25年度精華町介護サービス事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第15号議案 | 平成25年度精華町簡易水道事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第16号議案 | 平成25年度精華町水道事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第17号議案 | 平成25年度精華町公共下水道事業特別会計予算について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第18号議案 | 精華町職員の給与に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第19号議案 | 精華町町長及び副町長の給与の額の特例に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第20号議案 | 精華町教育委員会教育長の給与の額の特例に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第21号議案 | 特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第22号議案 | 精華町国民健康保険条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第23号議案 | 精華町国民健康保険税条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第24号議案 | 精華町男女共同参画推進条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第25号議案 | 精華町障害者介護給付費等支給認定審査会の委員の定数等を定める条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第26号議案 | 精華町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第27号議案 | 精華町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第28号議案 | 精華町放課後児童クラブの設置及び管理に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第29号議案 | 精華町遺児福祉手当支給に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第30号議案 | 精華町立児童遊園の設置及び管理に関する条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第31号議案 | 精華町営住宅条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第32号議案 | 精華町道の構造に関する条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第33号議案 | 精華町道に設ける道路標識の寸法に関する条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第34号議案 | 精華町移動等円滑化のために必要な町道の構造に関する基準を定める条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第35号議案 | 精華町準用河川における河川管理施設等の構造に関する条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第36号議案 | 精華町都市公園条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第37号議案 | 精華町移動等円滑化のために必要な特定公園施設の設置に関する基準を定める条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第38号議案 | 精華町都市公園等の設置の基準に関する条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第39号議案 | 精華町消防団員等公務災害補償条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第40号議案 | 精華町水道事業に係る布設工事監督者の配置基準及び資格基準並びに水道技術管理者の資格基準に関する条例制定について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第41号議案 | 精華町公共下水道条例一部改正について | 3月27日 | 原案可決 |
| 第42号議案 | 町道路線の認定について | 3月27日 | 原案可決 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
精華町議会 議会事務局 議事係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1908
ファックス:0774-95-3972
メールフォームによるお問い合わせ






更新日:2019年03月15日