行政視察のご案内
行政視察の受け入れ案内
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、行政視察の受け入れについては、当面の間見合わせておりますのでよろしくお願いします。
・精華町を視察先としてご検討いただき、誠にありがとうございます。
・精華町議会事務局では、他自治体議会や議員の皆さまからの視察の受け入れを行っています。
・受け入れに関することは、精華町議会事務局(0774-95-1908)まで、お気軽にお問い合わせください。
・視察を希望される場合には、次のとおりお申し込みください。
お申し込み方法について
1.視察受け入れ可能期間など
・定例会議(6月、9月、12月、3月)期間中及び臨時会・委員会等開催日は、視察をお受けできません。
・行政所管課などの業務の都合により、視察の受け入れができない場合があります。
・原則として、平日、1日2団体(午前:1団体、午後:1団体)までの受け入れとさせていただいています。
2.お申し込み方法
・下記の「行政視察申込書」に必要事項を記入の上、E-メール または ファクシミリ により、精華町議会事務局に送信してください。 ( E-メールアドレスは、「行政視察申込書」上段に 記載しています )
・E-メールまたはファクシミリ送信後、必ず、電話で着信確認の連絡をお願いします。
・行政視察(申込書)
3.受け入れのご連絡
・行政視察申込書の着信後、日程・視察内容などの確認や所管課との調整を行い、申込書に記載のご担当者の方へ電話にて「受け入れ可否」のご連絡をいたします。
・受け入れが可能となった場合は、視察項目、質問事項、行程表などが記載された依頼文書を「精華町議会議長」宛にご送付ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
精華町議会 議会事務局 庶務係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1908
ファックス:0774-95-3972
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年01月07日