精華町環境ネットワーク会議(STEP)
設立年月日 平成19年5月
代表者氏名 信田 宜司
電話番号 0774-95-1925(精華町環境推進課内)
ファックス 0774-95-3974(精華町環境推進課内)
Eメール
ホームページ https://blog.goo.ne.jp/stepnew
活動エリア 町内全域
団体の紹介
「Think globally,Act Locally.(“世界”を想い、“身近”な”活動”をしよう)」を合言葉に、精華町のみんなで協力して精華町の環境を守り良くするとともに、地球環境を守ることを目指します。2019年度には、環境大臣賞を受けました。
活動内容
- 日常的には、各部会で活動します。
- 会員・部会の交流のために定例会を開きます。
毎月第3金曜日13時30分から約2時間 - 定例会の一部として、環境に関するミニ映画会を13時30分から上映しています。
- 環境学習の場と機会を作ります。
見学会、学習会、出前講座など - 全住民を対象に環境イベントを実施します。
STEP講演会の開催、STEP映画会の開催、環境に関するイベントへの出展など - 町主催のイベントに協力します。
せいか祭りやふれあい祭りへの出展・アンケート調査など
PRお知らせ等
毎月第3金曜日に、原則として精華町役場201会議室で、定例会および環境に関する映画会を実施しています。
町主催のイベントでは、環境啓発の出展として放置竹林撲滅の啓蒙の一環として「竹あかりワークショップ」を実施しています。イベントをお手伝いいただいたり、STEPの活動に関心のある方は参加いただき、精華町を住みよい町にするため、お力をお貸しください。
更新日:2025年02月05日