女性の活躍と日本再興 男女共同参画ミニ通信vol.21(平成26年8月号)

「女性の活躍応援」―最近このような言葉をよく目に、耳にします。 低迷している日本経済の打開策として、まだ活用できていない女性を活用し、日本再興のために頑張ってもらおうという政府経済戦略でもあります。 「女性が活躍って?社会進出って?家事に育児にもう十分頑張っているんだけど…」という声が女性からは聞こえてきそうですが。政府が応援する女性の活躍って、それによって日本が再興するって、どんなことなのでしょう?  

女性が活躍する日本

日本再興戦略では、(1)労働人口の増加 (2)埋もれている優秀な人材の確保 (3)生産者の視点に立った市場の創造、の実現を目指しています。そのため、「女性が働きやすい環境を整え、社会に活力を取り戻す」とし、女性の活躍を推進しています。
過去の女性政策によって、女性の人権の保護と回復はある程度進んできています。ですが、「男は仕事、女は家庭」といった、日本の昔からの固定的役割意識などが深く影響し、女性が仕事に就いたり、社会で重要な意思決定をしたり、その能力を発揮して活躍できているかというと、少し疑問に感じます。


国では、今まで女性の活躍が少なかった分野への女性の進出や、家庭だけにとどまっていた女性の活躍の拡大を呼び掛けています。女性を生き生きと経済活動に参加させることで、日本経済を活性化させ、元気な日本を取り戻そうとしています。
しかし、女性が安心して広く社会で活躍するには、家事や育児を誰かと分担しなければ、女性だけに負担がかかってしまいます。それらを誰かと分担するには、保育所の待機児童の解消など、働きながら子どもを産み育てられる環境整備が必要です。男性の長時間労働の問題など、雇用主を含めた働き方に対する意識改革も欠かせません。男性にとっての男女共同参画も同時に進めることが重要です。
仕事も家庭も男女が共に分かち合い、生き生きと生活できる、そんな「女性の活躍応援」であってほしいものです。

この記事に関するお問い合わせ先

住民部 人権啓発課 男女共同参画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1919
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年04月17日