精華町の男女平等は? 男女共同参画ミニ通信vol.20(平成26年7月号)

町では毎年、男女共同参画がどれくらい進んでいるのかを調査しています。これは、精華町男女共同参画計画に決められている男女平等の度合いが数値目標にどのくらい近づいているかを計っているものです。今回は、平成25年度の進捗状況調査の結果に基づき、その特徴をいくつか紹介しながら、町における男女共同参画の進み具合についてお知らせします。  

女性と男性で輝く社会へ

近年、男性にとっての男女共同参画について考えたり、配慮したりすることが求められています。
精華町男女共同参画計画のまちづくりに関する基本方針の中には、「男女共同参画に関するセミナーの男性参加者割合」という指標があります。計画を策定した頃から、少しずつ男性の参加者は増えています。昨年度は、参加者の4割近くが男性のセミナーもありました。男女共同参画社会の実現に、男性が積極的にかかわる機会が増えてきています。
一方、「町男性職員の育児休業取得率」という指標では、育児休業取得者はあったものの、目標にはまだ遠い状況でした。

では、女性にとっての男女共同参画はどうでしょう。政策決定の場への女性の参画を図る「審議会等の女性割合」の指標では、目標値には近づいたものの、男性委員だけで構成する会議は、いまだに全体の15%あり、すべての会議に男女が共に参加することが求められます。
同計画の基本目標である「一人ひとりが暮らしやすいまち」。この実現には、職場や家庭、地域で男女が協力し、自ら望む活動ができ、生き生きと暮らせることが必要です。
これらの内容を数字で表している同計画の平成25年度進捗状況の全容は、町ホームページで公開しています。ぜひご覧になってみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民部 人権啓発課 男女共同参画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1919
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年04月17日