あすなろ会今月のレシピ「大根サラダ」

今回は、精華町食生活改善推進員協議会「あすなろ会」が紹介する「大根サラダ」です。大根の上のほうは甘みが強くかためなので、炒め物やサラダ向き、下のほうは辛みが強いので、大根おろしやマリネ向きです。真ん中の部分はみずみずしく柔らかいので、おでんやふろふき大根などの煮物に向いていると言われています。彩りが良く食感が楽しめる一品となるので、ぜひお試しください。

材料(1人分)

(1)大根 50グラム(2)きゅうり 5分の1本(20グラム)(3)かにかま 2本 (4)シーチキン(水煮)小さじ2弱(12グラム)(5)卵 5分の1個(14グラム) (6)マヨネーズ 小さじ1弱(3グラム) (7)塩・砂糖 各少々 (8)油 小さじ2分の1(2グラム)

作り方

  1. 大根、きゅうりは千切りして塩を振り、しんなりしたら洗ってしぼる。
  2. フライパンに油を入れ、卵は薄焼きにし、細切りする。
  3. 1、2に、かにかまとシーチキンを混ぜて、マヨネーズと砂糖で和える。

​​​​​​

1人分の栄養価

 エネルギー90キロカロリー・たんぱく質5.9グラム・脂質5.9グラム・カルシウム42ミリグラム・食物繊維0.9グラム・塩分0.5グラム

大根サラダ
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉環境部 健康推進課 健康医療企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年11月01日