食の応援店「ブーランジュリーフルール」
このお店では「食物アレルギー表示(特定原材料7品目)」を行っています!
- 住所
精華町桜が丘3-14-5 - 電話
0774-73-2929 - 営業日時
水曜日~日曜日 7時~18時
定休日:月曜日、火曜日 - お店紹介
添加物、保存料、マーガリンを一切使わず、素材を活かした製法で作るパンは、「ご近所の方に毎日食べてもらいたい」という思いを込めてお作りしているこだわりのパンです。朝7時から60種類のパンを焼いており、毎日食べていただけるようにたくさんの種類をご用意しています。小麦本来の旨味とバターの香りを楽しんでいただける、噛めば噛むほど味が出るパンをぜひご賞味ください。 - SNS

店舗を南側から見た外観です。駐車場は店舗の北側にあり、4台とめることが出来ます。

ブルーの扉が印象的な入り口です。

店内の様子です。焼きたてのパンをお出ししています。

プレーンベーグルだけでなく、様々な種類のベーグルがあります。ぜひ全種類のベーグルをお試しください。

こだわりの食パンです。定番の食パンだけでなく、「ハードトースト」や「フルーツブレッド」、気まぐれで「パンダ食パン」もお出ししています。

オススメのパンの1つ「クロワッサン」は、生地を27層に折り込んで作っているので、サクサクの食感です。甘さ控えめなので、食事パンに最適です。

「ノアナッツデニッシュ」は、クルミ、マカダミアナッツ、カシューナッツにメープルシロップをからめて焼き上げたパンです。甘さと香ばしさをお楽しみください。

「きな粉バタークリームサンド」は、自家製バタークリームにきな粉を混ぜ、白パンに挟んだ、和のテイストが楽しめるパンです。

「生チョコデニッシュ」は、27層のデニッシュ生地の上に生クリームとカスタードを混ぜたクリームを乗せ、刻んだ生チョコをトッピングしたパンです。チョコ好きにはたまらない一品です。

ラスクは定番のものだけでなく、チョコ味やほうじ茶味などもご用意しています。パンダ型のパンダラスクもあります。

サンドイッチも「タマゴサンド」、「ハムサンド」、「B.L.Tサンド」などお好みに合わせて選んでいただけます。

購入したパンを店内で食べていただくことも可能です。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 健康推進課 健康医療企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年06月09日