精華町第5次総合計画

計画書・資料

精華町第5次総合計画書(冊子及び概要版)と資料編をご覧いただけます。

計画書

  • 第1編 はじめに 4ページ
  • 第2編 基本構想 7ページ
  • 第3編 基本計画 17ページ
  • 参考資料 68ページ

資料編

  • (仮称)精華町第5次総合計画策定に向けた住民意識調査結果報告書 1ページ
  • (仮称)精華町第5次総合計画策定にかかる第4次総合計画の総括調査結果 133ページ
  • (仮称)精華町第5次総合計画 人口推計結果報告書 153ページ
  • 「未来の精華町のまちづくりを考える100人の集い」活動報告書 173ページ
  • せいかまちづくり交流フォーラム報告書 221ページ
  • 「わたしたちの想い描く未来の精華町作品コンクール」入賞作品 255ページ
  • 精華町第5次総合計画策定基礎調査 精華町まちづくりへの提言集 279ページ
  • 提言書~(仮称)精華町第5次総合計画策定に向けて~ 精華町議会総合計画特別委員会 319ページ
  • 精華町第5次総合計画パブリック・コメント意見対応表 337ページ

精華町第5次総合計画書(冊子及び概要版)及び資料編

総合計画を策定する目的

  • 現在の第4次総合計画の目標年次が「概ね平成24年」となっていることから、第4次総合計画の達成度を調査し、この間の本町を取り巻く諸情勢の変化、及び、住民意識の動向を踏まえ、今後の本町のまちづくり指針としての総合計画を改定します。

  • その際、本町の今後のまちづくりにおいて、学研都市の建設及び運営の成否が本町に与える影響はかつてなく大きなものになってきています。そのため学研都市との関係については、30年以降の超長期の展望について一定の明文化を図ります。また、京都府の総合計画「明日の京都」における「長期ビジョン」が「2020年ないし2030年の将来」を展望することとされていることから、基本構想についても概ね10から20年の長期を展望する一方で、基本計画については急速な社会経済情勢の変化に対応するため、概ね5年から10年の間に講ずるべき施策の体系を指し示すこととします。

  • そして、本町の行財政基盤の強化を図り、財政的自立を高めていくために、学研都市を活用した地域経済の振興に重点を置いた経済財政の一体的な成長戦略を描き、一方では、公共の担い手として一層の役割が期待される地域コミュニティーの広域化を視野に入れた体制強化や、地域コミュニティーとNPOや各種団体との協働、連携が促進される仕組みづくりなどを含む「新しい公」の制度設計を進めることとします。

計画策定のための組織

(仮称)第5次精華町総合計画の策定にあたっては、下記の組織を設置します。

(1)議決機関
  • 精華町議会
(2)審議組織
  • 総合計画審議会・・・条例に定める組織

(3)策定組織

  • 総合計画策定委員会

(4)意見聴取組織

  • (仮称)有識者会議・・・総合計画策定に向けてのまちの将来像や課題について、有識者からの提言を徴する委員で構成する組織
  • 未来の精華町のまちづくりを考える100人の集い・・・各種団体の実務関係者や公募等住民により構成する組織

         

住民意識調査

総合計画の策定において、精華町住民の皆様から、町の現状や将来像、町行政に対する思いなどについて、アンケート調査を実施しました。

調査は、住民基本台帳から無作為に抽出した16歳以上(9月1日現在)の住民4,000人に対し、調査票を平成23年9月下旬に発送し、同年10月20日までに投函された回答をもとに集計を行っています。

調査結果は、現行の第4次総合計画の総括と次期計画策定に向けての資料とします。

住民意識調査結果報告書

 

速報集計結果をPDF形式で閲覧できます。

報告基本編をPDF形式で閲覧できます。

属性クロス集計をPDF形式で閲覧できます。

性別クロス集計をPDF形式で閲覧できます。

年代別クロス集計をPDF形式で閲覧できます。

居住地別クロス集計をPDF形式で閲覧できます。

人口推計調査

総合計画策定での将来人口設定を目的に実施した、これまでの人口動向についての分析と人口推計の詳細について、人口推計調査結果報告書としてまとめました。

人口推計調査結果報告書

人口推計調査結果報告書をPDF形式で閲覧できます。

町議会からの提言書

精華町議会として「開かれた議会」の役割を果たすべく、総合計画策定に向けて、議会としての現状認識と提言をまとめられた「提言書~(仮称)第5次総合計画策定に向けて~」を、平成24年8月28日にいただきました。

提言書~(仮称)第5次総合計画策定に向けて

提言書をPDF形式で閲覧できます。

まちづくりへの提言

総合計画策定に係る基礎調査の一環として、まちづくりに係る多様な分野の専門家などから、各分野における時代潮流やこれからの精華町のまちづくりに参考となるご意見・ご提案を頂戴し記録しました。

精華町まちづくりへの提言集

提言集をPDF形式で閲覧できます。

第4次総合計画の総括

次期計画策定にかかる基礎調査の一環として、現計画(第4次総合計画)に基づいたまちづくりの成果と課題を抽出し総括する作業を行いました。

仮称精華町第5次総合計画策定に係る第4次総合計画の総括調査結果

調査結果報告書をPDF形式で閲覧できます。

まちの未来考えよう~自由意見・提案募集~

あなたが思い描く20年~30年後のまちの理想像やまちづくりのアイデアなど、自由意見・提案を募集します。

募集期間

募集期間は終了しました。ご協力ありがとうございました。

提出方法 所定の様式をファクス、または郵送、Eメールで下記のところへ。

そのほか ・様式は、町役場5階企画調整課においているほか、下からダウンロードできます。 ・意見、提案は、総合計画策定作業での参考資料として活用します。 ・募集結果の公表の際には、意見、提案の内容以外(住所、氏名等)は公表しません。 ・意見、提案に対しての回答などはいたしません。 ・募集の趣旨から、個別の案件や事業などに関する意見、要望は、活用できないことがあります。

パブリックコメントの実施

(仮称)精華町第5次総合計画素案(中間案)を公表し、ご意見を募集(パブリックコメント)を実施したところ多数のご意見をいただきました。ありがとうございます。

募集結果は次のリンクからご覧いただけます。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 企画調整課 未来企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1900
ファクス:0774-95-3971
​​​​​​​メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年03月15日