毎月定期的に普通救命講習を行っています。

精華町消防本部では、毎月定期的に普通救命講習を行っています。
突然目の前で、人が倒れたとき、救急車が到着するまで、適切な応急手当を行うことが大変重要です。
もしもの時のために、応急手当の知識や技能を身につけておきましょう。

毎月、9日(午後1時30分から午後4時30分まで)に開催

開催日時

毎月、9日(午後1時30分から午後4時30分までの3時間)

開催場所

精華町消防本部(精華町大字北稲八間小字寄田長31番地)

講習種類

普通救命講習(成人に対しての心肺蘇生とAEDの使用方法)

なお、eラーニングを受講された短縮講習は定期開催では受け付けていません。

受講人数

10人までです。受付は先着順で行います。
定員になり次第締め切りますので、希望者多数の場合はご希望に添えない場合があります。

普通救命講習ってどんなことをするの?

講習の内容は、成人に対しての心肺蘇生法とAEDの使用方法です。

実技は、訓練人形を使った心肺蘇生法と訓練用AEDの使用方法です。(動きやすい服装でお願いします。)

講習カリキュラムは、座学1時間の後、実技として心肺蘇生法1時間、AEDの使用方法1時間の計3時間です。

受講料は、無料です。

受講するまでの流れ

  1. 希望される日の前月までに電話またはメールで、希望日が受講可能か確認してください。
  2. 受講が可能であれば、受講日の月初めの1日までに受講申込書をメールで提出してください。ファックスでも提出いただけますが、当日にファックスした受講申込書を持参してください。
  3. 消防本部が提出を確認すれば確認のメールを返信します。@town.seika.lg.jpのメールが届くよう設定をしておいてください。
  4. 受講日の当日は、着信されたメールで、受講者の本人確認をさせていただきますので、受講日まで、メールは削除しないでください。
  5. 講習終了後、修了証を交付します。

ご注意をいただく事項

  • 普通救命講習は、定期開催の9日以外でも受講希望があれば随時開催します。
  • 駐車場は利用可能です。(台数に限りがありますので、可能な限り乗り合わせでお願いします。)
  • 遅刻、早退の方には修了証を交付できません。

申込書等

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 指令救急課 救急係
〒619-0244 京都府相楽郡精華町大字北稲八間小字寄田長31番地
電話番号:0774-94-4197
ファックス:0774-94-5493
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年05月10日