鞍岡神社(くらおかじんじゃ)

寛弘5(1008)年、京都北野社から勧請し創立されたといわれています。明和5(1768)年に焼失し、安永2(1773)年に再建されたことが記された棟札が伝わっています。

また神宮寺として、神宮寺宝光寺明王院の3つの寺院があったと伝わっており、「文政4年明王院」の箱書がある「鞍阜山」の一行書(掛幅)が残されています。

明治16年に、社名を「天満宮」から「鞍岡神社」に改え称しました。

本殿:1棟京都府暫定登録文化財

江戸時代の建立です。

<所在地> 精華町大字下狛小字長芝24番地
<連絡先>
この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 社会教育係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1907
ファックス:0774-94-5176
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2019年03月15日