団体貸出

精華町内に活動拠点があり、複数人数で構成される団体は「団体貸出利用者」として本を借りることができます。

はじめて利用される方は

  1. 団体貸出申請書に必要事項を記入してください。
  2. 団体貸出担当者名簿を添付してください。
  3. 下記の証明をお見せください。
    • 法人(幼稚園、福祉施設、企業など)
      • 所在地を証明できるもの【パンフレットなどの刊行物】
    • 任意団体(ボランティアグループ、地域(家庭)文庫、子育てサークルなど)
      • 団体の活動内容が分かるもの【団体概要調書、活動報告書など】
      • 代表者の名前、住所が確認できるもの【運転免許証、健康保険証など】

  

登録後は、「団体用利用者カード」【紫色】をお渡しします。

1年ごとに更新します。年度がかわるごとに申請書と名簿の提出が必要です。

借りるときは

本と団体用利用者カードをカウンターにお持ちください。利用者カードを忘れたときは、団体名と団体貸出担当者名をお伝えください。登録の際に提出された名簿に記載のある方にのみ貸出します。

 

本は、構成員の2倍の冊数(最大200冊)まで借りられます。

貸出期間は、2か月です。

 

返却期限と書名を記した用紙をお渡しします。

移動図書館車でも借りることができます。多数の本を貸出しされる場合は、事前に図書館までご連絡ください。

貸出しに関する注意事項

個人利用者優先のため、一般書や児童書の新刊コーナーに並んでいる資料の貸出し、多数の漫画本や課題図書の貸出しはご遠慮ください。

予約が入った場合など、期限前に返却をお願いすることがあります。

個人利用が目的の貸出しはできません。

返却期限までに返されないと他の利用者のご迷惑となりますので、お気をつけください。貸出しの延長はできません。

視聴覚資料について

ビデオ・DVD・CD・カセットテープ等は貸出しできません。

行事用資料について

大型絵本やエプロンシアター、紙芝居の枠などの行事用資料も借りることができます。ただし貸出期間は原則2週間です。

返すときは

カウンターにお返しください。利用者カードの提示は必要ありません。

図書館が閉まっているときは、数冊程度であれば、返却ポスト(役場正面玄関横、図書館入口横、祝園駅東西連絡通路)にお返しください。移動図書館車でも返すことができます。

図書館資料について

図書館の資料は大切に扱ってください。図書館の資料を紛失・破損等された場合は、弁償していただくこともありますのでご相談ください。

お探しの資料が見あたらないときや分からないことがあれば、お気軽に館員におたずねください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2023年12月22日