【5月31日】消費生活フェスタ2025

明日の地球を救うため、消費者にできることグリーン志向消費
~どのグリーンにする?~
私たち消費者が、自身の消費行動は地球環境の持続可能性に影響を及ぼし得ることを自覚した上で、地球環境に配慮した消費行動を選択していくことが求められています。地球環境に配慮したグリーン志向の消費行動をみんなで考えてみませんか。
開催日 |
令和7年5月31日(土曜日) |
---|---|
時間 |
11時00分から15時30分 |
場所 |
MEGAドン・キホーテUNY精華台店西館 |
出展ブース |
(京都府山城広域振興局)騙されやすさ心理チェック (京都府木津警察署)特殊詐欺関連の啓発 (精華町消防本部)悪質な消火器・住宅用火災報知器の訪問販売についての注意喚起 (相楽消費生活センター)食品ロスクイズ&ぶんぶんごま作り |
共催 | 京都府山城広域振興局・京都府木津警察署・精華町消防本部・相楽広域行政組合(相楽消費生活センター) |
お問い合わせ | 相楽広域行政組合(相楽消費生活センター) 電話番号:0774-72-0421 |
- この記事に関するお問い合わせ先
-
事業部 商工推進室
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-34-0234
ファックス:0774-95-3973
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年05月08日