言葉がパッ!と文字になるコトパットを導入しました
字幕表示システム「Cotopat」の運用を開始しました
令和7年4月から役場総合窓口において、字幕表示システム「Cotopat」の運用を開始しました。
「Cotopat」とは発話した音声を認識して透明のスクリーンに文字を表示するシステムです。
また、約130か国語に及ぶ言語翻訳機能を備えているため、日本語が話せない方や言葉が聞き取りにくい方などが安心して窓口をご利用いただけます。
ご利用を希望される方は窓口にてお声がけください。
設置場所
- 精華町役場2階総合窓口
字幕表示システム「Cotopat」とは
- 話した言葉を認識して、リアルタイムに文字・図解・動画を表示することで、コミュニケーションを円滑化するシステムです。
- 相手の表情を見ながら安心して会話することができ、対応者もスムーズに情報を伝えられるため、窓口でのサービス向上が期待できます。

- この記事に関するお問い合わせ先
-
住民部 総合窓口課 戸籍住民係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1915
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月07日