令和6年度第1回精華町自殺対策連絡協議会
計画策定にあたり
本町では、平成28年4月1日に施行された改正自殺対策基本法に基づき、自殺対策の施策として「精華町第1次自殺予防対策計画」を策定しましたが、この度、令和4年10月に閣議決定された新たな自殺総合対策大綱や地域の実情等、策定後の課題を抽出し、計画の見直しや課題に向けた取組方針を定める「精華町第2次自殺予防対策計画」を策定することとなりました。
これに伴い、本町では、15名の委員で構成した「精華町自殺対策連絡協議会」を立ち上げ、有識者や専門職等から広く意見や助言を求めながら、精華町の実情に応じた計画策定に取り組みます。
会議概要
令和6年度第1回精華町自殺対策連絡協議会
開催日時 令和6年7月30日(火曜日) 午後1時30分から3時30分まで
開催場所 精華町役場 6階 審議会室
令和6年度第1回精華町自殺対策連絡協議会要旨 (PDFファイル: 80.4KB)
会議資料
【資料2】精華町自殺対策連絡協議会設置要綱 (PDFファイル: 84.5KB)
【資料3】精華町自殺予防対策計画(骨子案) (PDFファイル: 117.1KB)
【資料5】自殺対策計画の策定にかかるスケジュール (PDFファイル: 84.7KB)
【資料6】精華町の自殺の現状 (PDFファイル: 145.4KB)
【資料8】精華町自殺対策連絡協議会公開要領(案) (PDFファイル: 42.1KB)
【資料9】自殺総合対策大綱(概要) (PDFファイル: 193.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 社会福祉課 共生社会係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1904
ファックス:0774-95-3974
更新日:2024年10月11日