精華町内に病児・病後児保育室「キッズケアHanane」が開室します!

 精華町内に病児・病後児保育が3月25日より開室します。

ご利用には、まずは施設登録が必要です。

利用はネット予約サービスの「あずかるこちゃん」からスマホひとつで、簡単に申し込めます。

病児・病後児保育について

子育てと就労の両立を支援するために、保育所や放課後児童クラブなどに通所している児童などが、けがや病気中又は病気の回復期にある場合で、かつ集団保育や家庭での保育が困難な場合において、一時的にお預かりする事業です。

実施場所

たけうちファミリークリニック併設 キッズケアHanane

精華町狛田2丁目8番地2

電話080-3723-8746

対象者

生後6カ月から小学6年生までの病気中又は病気回復中の下記1または、2の児童(医師の診察で病児保育の利用可能と判断された児童)

  1. 病気中や回復期で保育園等に通えない児童
  2. 病気中や回復期に保護者の都合により家庭での保育ができない児童

病児・病後児保育室を利用するまでの準備

  1. あずかるこちゃんでアカウントを作成
  2. キッズケアHananeに施設登録

 

利用日時、定員、料金等の詳細は下記チラシの施設登録用二次元コードから

たけうちファミリークリニックに病児・病後児保育室が開室キッズケアHanane私たちの病児・病後児保育室「Hanane」には、深い思いが込められています。アラビア語で「優しさ・慈しみ」を意味する「Hanane」には、お子さま一人ひとりを愛情深く見守る気持ちが表されています。日本語では「花の根」とも読め、花が美しく咲くためにはしっかりとした根が必要です。同じように、私たちの施設も子どもたちの成長を支える「根」となりたいと願っています。家族のような温かさでお子さまをサポートし、安して過ごせる環境を提供することが私たちの使命です。未来への花を育てる場所、それが「キッズケアHanane」です。ご利用には、ネット予約サービスの『あずかるこちゃん』からスマホひとつで、簡単に申し込めます。2025年3月1日から施設への登録開始。ご利用の前に、まずは施設登録が必要です!病児・病後児保育室を利用するまでの準備。あずかるこちゃんでアカウントを作成、キッズケアHananeに施設登録。施設の登録や予約はLINEからも可能です。スムーズにご利用いただくため、事前の友達登録をおすすめしております。子どもたちが安心して過ごせる場所をつくるため開室に向けて準備を進めています。たけうちファミリークリニック、クリニックのHPはこちら。本事業は精華町の委託を受けて実施する事業です。Hanane
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉環境部 子育て支援課
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1917
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年04月10日