産前産後ヘルパー事業

精華町では、妊娠期から子育て期までの切れ目ない支援のため、「産前産後ヘルパー事業」を実施しています。妊産婦の健康を守り、安心して子育てできるよう、ヘルパーを派遣し、赤ちゃんとの生活の自立に向けて家事や育児のサポートを実施します。

1.対象者

精華町に住所を有し、居住している妊産婦(母子健康手帳の交付を受けた妊婦及び産後1年未満の産婦)で、次のいずれにも該当する方。ただし、多胎児の産婦については、産後2年以内とする。

  • 日中家族等からの十分な支援がない
  • 家事、育児等が困難で支援の必要性が高い

【注意】母子ともに感染症(疑い含む)や入院中の場合は、利用できません。

2.内容

<家事に関すること>

  • 食事の準備及び後片付け
  • 衣類の洗濯(干す、たたむ、片付ける)
  • 居室などの掃除、整理整頓(散らかったおもちゃの片付け)
  • 生活必需品の買い物

<育児に関すること>

  • 授乳(哺乳瓶の洗浄、消毒、離乳食の調理)
  • おむつ交換
  • 沐浴、入浴介助(ベビーバスの用意、片付け)
  • ベビー布団の用意や布団干し
  • 病院受診や健診等の同行

【注意】ヘルパーが行うサービス内容は利用者の家の中で行う日常的な家事、育児の範囲です。支援内容に関する詳細については、初回訪問(事前面談)時にご相談ください。ヘルパー訪問時は、妊産婦ご本人は必ず在宅してください。

3.派遣期間

母子健康手帳の交付の日から産後1年未満まで(多胎は2年まで)

4.利用の上限

派遣期間のうち、合計60時間まで

5.利用日、利用時間

  • 月曜日~日曜日の8時~18時まで
  • 1時間単位の利用となり、1回あたり最大2時間、1日2回まで
  • 12月29日~1月3日は除く

【注意】

  • ヘルパーの指定はできません。また派遣の混み具合等により、ご希望の日時に対応できない場合があります。
  • 天災等やむを得ない事情がある場合は、派遣を中止・変更することがあります。

6.利用料

利用料
世帯区分 1時間 2時間
生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 無料 無料
市町村民税課税世帯 600円 1200円 

【注意】

  • 申請が4月から5月の場合、前年度の市町村民税額となります。市町村民税非課税世帯で他市町村からの転入等により本町で課税状況の確認ができない場合は、市町村民税課税証明書の提出が必要です。
  • 買い物の費用や付き添いの交通費負担については、利用者の実費負担となります。直接、ヘルパーにお支払いください。

7.委託事業者

社会福祉法人精華町社会福祉協議会

  • 住所:精華町南稲八妻砂留22番地1 地域福祉センターかしのき苑内
  • 電話番号:0774-94-4573
  • ファックス:0774-93-2278
  • 受付時間:月~金曜日、午前8時30分~午後5時15分(土、日、祝日除く)

8.利用方法

  • 利用希望日の2週間前までに、健康推進課に申請してください。
  • 申請後、委託事業者及び町のコーディネーター等がご自宅を訪問し、事前面談を行い、援助内容のケアプランを作成します。
  • 訪問後、利用可否の審査を行います。利用が認められた場合、「利用承認通知書」を送付し、ケアプランに基づいて、家事支援、育児支援を行います。
  • 毎回の利用後、事業者が持参する「利用確認書」に署名してください。
  • 利用料の支払いについては、月初めから月末までの一月分をまとめて翌月に請求します。町から納付書が送られてきますので、支払い期日までにお支払いください。

9.変更について

  • 住所、利用に係る課税状況、支援内容等の変更がある場合は、事前に利用変更届の提出が必要です。
  • 決定された利用期間の満了前に、利用中止を希望する場合は、利用中止届の提出が必要です。

10.キャンセルについて

  • 利用日前日の午後3時までに事業者へ連絡してください。
  • これを過ぎるとキャンセル料が発生しますので、ご注意ください。(1時間の利用があったものとして取り扱います)

11.その他

  • 利用当日の体温が37.5℃以上ある場合は、事業者まで早急に連絡してください。
  • 利用者のご家庭で感染症が疑われる場合は、利用を中止させていただきます。
  • ケアプランと異なるサービスはご利用いただけません。
この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉環境部 健康推進課 母子保健係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2022年12月27日