精華町の食育標語が完成しました!
食育標語「はじめてみようわしょくで」を覚えよう‼
精華町では、「「食」を育む、「食」で育む精華町」を基本理念として、町民みなさんの食育を推進しています。その基本理念を基に、精華町オリジナルの食育標語「はじめてみようわしょくで」を作成しました。
和食の魅力とは・・・?
平成25年12月に「和食;日本人の伝統的な食文化」がユネスコ無形文化遺産に登録されるなど、和食が注目を集めています。
一汁三菜を基本とする和食は、理想的な栄養バランスと言われ、長寿や肥満防止に役立つと言われています。
「食」に対する様々な問題が取り沙汰されている今こそ、ぜひ「和食」を召し上がってください。
食育標語「はじめてみようわしょくで」を実践しよう‼
食育標語はそれぞれの文字を頭として皆さんに実践していただきたい項目となっています。
ぜひみなさんで実践し、健全な食生活を目指しましょう!

は 「歯をみがこう」
じ 「地元の食材を食べよう」
め 「めざせ!3食バランスよく」
て 「手洗いで食中毒予防」
み 「みんなで楽しく食べよう」
よ 「良い姿勢でマナーよく」
う 「うす味を心がけよう」
わ 「和食を食べよう」
しょ 「食品ロスを削減しよう」
く 「果物・野菜を食べよう」
で 「伝統食を伝えよう」
その他、食育に関する情報は下記リンクから
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 健康推進課 健康医療企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2019年06月01日