悪質な訪問販売にご注意ください!!

上下水道課職員、もしくは、町の委託業者を装って訪問し、次のような悪質な訪問販売があったと報告がありましたので、ご注意ください。

<事例>

  1. 水道管のサビの調査、点検などを無償でしますと説明され点検してもらうが、断りもなく水道管の清掃を行い高額な費用を請求する。
  2. 水質検査と称し、蛇口より採水した水に薬品を入れて色を変化させて水質に問題があると不安をあおり、浄水器を取り付ければ水質がよくなると言って、浄水器の購入をしつこく勧めてくる。

(注意)水道水に含まれる塩素に反応して色が変わる薬品(DPD試薬等)が存在します。なお、安全な水をお客さまにお届けするために水道法の規定により、水道水には減菌用の塩素が含まれています。

(注意)浄水器を通した水や、残留塩素のない水(ミネラルウォーター等)に上記の薬品を入れても水の色は変化しません。

精華町上下水道課では、各家庭の水質検査や水道管の調査、浄水器など器具の販売、斡旋を行っておりませんのでご注意ください。

また、精華町上下水道課が工事・作業を行う場合は事前に周知を行います。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 上下水道課 施設管理係
〒619-0241 京都府相楽郡精華町大字祝園小字門田14番地1

電話番号:0774-95-1912
ファックス:0774-93-1243
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年07月03日