地方税の申告はeLTAXをご利用ください。
eLTAXとは
eLTAXとは、地方税共同機構が運営を行っている地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
eLTAXで利用できる手続き
町税関連手続
- 個人住民税(給与支払報告書、特別徴収に係る各種異動届、所在地・名称変更届出書等)
 - 法人町民税(各種申告書、法人等設立・解散・変更届出書等)
 - 固定資産税(償却資産申告書)
 - 共通納税(個人住民税特別徴収、法人町民税)
 
府税関連手続
- 法人府民税、法人事業税、特別法人事業税(各種申告書、法人等設立・解散・変更届出書等)
 - 事業所税(事業所等新設・廃止申告)
 - 共通納税(法人府民税、法人事業税、特別法人事業税、事業所税)
 
こんなメリットがあります
eLTAXを利用すると、
- 地方税の申告を郵送や窓口に出向くことなく、インターネットで自宅や事務所内から行うことができます。
 - 複数の公共団体への申告がまとめて行えます。
 - eLTAX用の無償ソフト「PCdesk」で申告書の作成が簡単にできます。
 - eLTAXに対応した市販の税務・会計ソフトで作成したデータでもそのまま申告できます。
 
eLTAXに関するお問い合わせ先
eLTAXの利用開始や具体的な利用方法等に関する詳細については、eLTAXホームページをご覧ください。
なお、eLTAXのご利用に際して、ご不明な点等がございましたら、eLTAXホームページの「よくあるご質問」をご覧ください。
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
住民部 税務課 住民税係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1916
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ 





          
        
更新日:2021年12月01日