令和7年度図書館文学講座「小泉八雲の怪談」

令和7年度の図書館文学講座を開催します。

 

講師に神戸大学名誉教授の遠田 勝(とおだ・まさる)氏をお招きし、「雪女」や「耳なし芳一」「むじな」などで知られる「怪談」の生みの親、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の日本での足跡をたどりながら、国や言葉を越えた物語の誕生と作品のもつ魅力について、わかりやすくお話しいただきます。

日時

令和7年12月7日(日曜日)

午後1時30分~午後3時(午後1時開場)

場所

精華町交流ホール(精華町役場2階)

内容

講演 「小泉八雲の怪談」国境を越える物語の誕生

        
講師  遠田 勝 (とおだ・まさる)氏 /  神戸大学名誉教授

 

【遠田勝氏 プロフィール】

東京大学 大学院 人文科学研究科修士課程(比較文学比較文化専門課程)修了

神戸大学大学院国際文化学研究科教授を経て現在、神戸大学名誉教授

 著書に

『〈転生〉する物語 小泉八雲「怪談」の世界』
『「雪女」、百年の伝承 辺見じゅん・木下順二・鈴木サツ・松谷みよ子・そしてハーン』などがある。

対象

どなたでも

参加定員

100名(先着順)

参加費

無料

申込開始

令和7年10月24日(金曜日)午前10時から

申込方法

  1. 図書館カウンター・移動図書館
  2. 電話 (0774)95-1911
  3. 申込専用フォーム (図書館ホームページ・QRコードから)

申込みフォーム

その他

  • 当日は要約筆記を行います。
  • 希望者には手話通訳を行いますので11月14日(金曜日)までに図書館までお申し込みください。

電子配信

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2025年10月03日