よくある質問(FAQ)

図書館が閉まっているときに本を返すことはできますか?

返却ポストをご利用ください。返却ポストは役場正面玄関右横と図書館入口横にあります。

DVDやCDなどの視聴覚資料は破損するおそれがありますので、開館時に直接カウンターへご返却ください。

移動図書館でも返すことができます。

 

借りた本のページが破れてしまいましたが、どうすればいいですか?

図書館で修理ができるか確認しますので、返却の際にカウンターでお申し出ください。修理ができない状態の場合は、原則として同じ本を購入してお持ちいただくことになります。

 

インターネットサービスのパスワードを忘れてしまったのですが、どうすればいいですか?

パスワードは、はじめの設定では生年月日の8桁で登録していますが、その後変更すると登録した本人しか分かりません。お手数ですが、精華町立図書館のホームページ(またはOPAC)からパスワードの再登録をお願いします。

2019年2月以前にインターネットサービスを利用されていた方は、パスワードがすべてリセットされていますので、再度、新たに登録をお願いします。

 

自習はできますか?

図書館の閲覧席は図書館の本を読んだり調べものをする席ですので、自習はご遠慮いただいております。

 

館内の撮影はできますか?

他の利用者の迷惑になりますので、ご遠慮ください。希望される場合は、事前に当館の許可を受けてください。

 

本の寄贈はできますか?

精華町に関する郷土資料や精華町に縁のある方が出版された本、最近出版された本(概ね5年以内)などのうち、図書館で所蔵していない本について、図書館への寄贈をお願いしています。

ただし、本の状態や内容によっては受入れをお断りしたり、「雑誌・本のリユース・デー」で利用者に提供したり、廃棄したりする場合があります。

寄贈後の本の扱い(受入れ・廃棄など)についてはすべて図書館に一任していただきますので、ご了承ください。

 

図書館の本をコピーすることはできますか?

図書館の本は著作権法の範囲内でコピーすることができます。持ち込みの資料のコピーはできません。

コピーをする際は申込用紙にご記入のうえ、カウンターへご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2020年07月21日