館内でできること

図書館では、次のようなサービスを行っています。利用には申請が必要なものがあります。

視聴覚資料の利用

DVD・CDを館内で視聴できます。視聴覚資料のケースと利用者カードをお持ちのうえ、カウンターでお申込みください。

視聴覚資料の利用は利用者カードの登録をされている方が対象です。

閲覧専用席

図書館の資料を使って調べものやゆったり読書をしていただける閲覧専用席を設けています。

資料検索機(館内OPAC)

館内にある資料を検索できる機械を設置しています。ご自由にお使いいただけます。

インターネットの利用

インターネットを利用できるパソコンを設置しています。ご自由にお使いいただけます。セキュリティのため、一部表示できないページがあります。

パソコン用電源使用席

個人のパソコンを使用できるパソコン用電源使用席を設けています。

ご利用できる方は、精華町に在住または在勤・在学で、図書館利用者登録をされている方です。利用される方は、カウンターでお申込みください。

コンセントを使用しないパソコンについては、どなたでも館内のどの場所でもご利用いただけます。操作の音など周囲の方へのご配慮をお願いします。

指定席以外でコンセントを使用しないでください。携帯電話の充電などはお断りします。

Wi-Fiサービス

図書館内で、FreeWi-Fiを使うことができます。
利用方法は、館内に掲示しています。ご不明な点は職員までおたずねください。

図書館資料の複写

精華町立図書館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーができます(白黒1枚10円、カラー1枚50円)。

申込用紙にご記入のうえ、カウンターへご提出ください。

国立国会図書館歴史的音源

国立国会図書館が配信する歴史的音源を館内のパソコンで聴くことができます。

歴史的音源とは、1900年初頭~1950年頃に国内で製造されたSP 盤及び金属原等に収録された音楽・演説等、約5万点の音源です。

現在までに、著作権・隣接保護期間を満了した一部の音源がインターネット上で公開されているほか、国立国会図書館と一部の公立図書館の館内で2万6,000点の音源が聴くことができます。

音源には、落語、長唄、楽曲(ギター、琴、尺八等)、歌劇、浄瑠璃(義太夫節、清元節、常磐津節)、浪花節、歌謡曲、講演、ジャズ等様々なものが含まれていす。

利用には申込みが必要です。利用をご希望の方はカウンターでお申込みください。

国立国会図書館デジタル化資料送信サービス

国立国会図書館がデジタル化した資料のうち、絶版等の理由で入手が困難な資料を精華町図書館で閲覧・印刷できます。

国立国会図書館がインターネットで公開している資料はどなたでもご自宅のパソコン等から閲覧することができますが、絶版等の理由で入手が困難な資料については、デジタル化資料送信サービスで利用することができます。

利用することができる資料は、明治期から昭和43年までの図書57万点、明治期以降の貴重書約2万点、明治期に発行された雑誌約1万タイトル、平成3~12年度に送付を受けた論文12万点、昭和55年以前の放送脚本の一部約3千点などです。

利用できる方は、精華町に在住または在勤・在学で、図書館利用者登録をされている方です。利用をご希望の方はカウンターでお申込みください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育部 生涯学習課 町立図書館(図書係)
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1911
ファックス:0774-95-3976
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2022年08月16日