『税を考える週間』のおしらせ

国税庁をはじめ、都道府県及び市区町村、各種関係民間団体では、毎年11月11日から17日を 『税を考える週間』 として、税の意義や役割について正しく理解していただくための活動をおこなっています。今年のテーマは 『これからの社会に向かって』 です。

税に関する小学生の絵画展

本町も参画する山城地区租税教育推進協議会では、山城地区における関係機関が協力し、児童・生徒の方々を中心に、税について正しく理解していただくために、租税教室の開催など様々な活動に取り組んでいます。

その活動の一環として、毎年『税を考える週間』に、税に関する小学生の絵画展をおこなっております。
今年度については、下記のとおり展示を実施しますので、ご来庁の折には、ぜひご覧ください。

展示期間

令和7年11月11日(火曜日)~11月17日(月曜日)
午前8時30分から午後6時まで(土日含む)

展示会場

精華町役場 2階 図書館前交流スペース

税に関する小学生の絵画展の画像

その他の取り組み

国税庁では『税を考える週間』に様々な取り組みをおこなっています。
詳細は下記バナーより見ることができます。(外部リンク)

税を考える週間 11月11日から11月17日
この記事に関するお問い合わせ先

住民部 税務課 住民税係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

電話番号:0774-95-1916
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ

更新日:2024年11月10日