令和5年度燃やすごみ組成調査を実施しました

令和5年度燃やすごみ組成調査の結果

令和5年11月に燃やすごみの組成調査を行いました。

町内の燃やすごみ約600キログラムを調査しました。

燃やすごみの内訳(重量比)は以下の通りです。

令和5年度燃やすごみ組成調査の結果 厨茶類43% 手つかずの食品も捨てられています。食品ロスを心がけましょう。また、生ごみの重量の約8割が水分です。ゴミ減量のため、生ごみはしっかり水を切ってから出しましょう。紙類29% 新聞やダンボールは大切な資源です。古紙回収に出し、リサイクルしましょう。プラスチック類12% プラマークのついているものは、容器包装の日に出し、リサイクルしましょう。繊維類5% 草木類4% その他7% ゴム・皮革、木片、金属など

分別のご協力のお願い

今回調査したごみの中には、ガラスや金属製品等燃やすことができないものが入っていました。これらは「燃やさないごみ」で捨てましょう。

小さな家電であれば、小型家電回収ボックスをご利用ください。

資源有効利用設備設置費補助金について

精華町では、家庭におけるゴミの減量化の促進を図るため、資源有効利用設備を設置された世帯に対し購入費用の一部を補助しています。

購入費の2分の1以内(上限2万円)

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉環境部 環境推進課 環境保全係
電話番号:0774-95-1925
ファクス:0774-95-3973
メールフォームによるお問い合わせ

事業部 建設課 管理係
電話番号:0774-95-1901
ファックス:0774-95-3973
メールフォームによるお問い合わせ

〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地

更新日:2024年10月02日