食の応援店「ブーランジェヤマダ」
このお店では「食物アレルギー表示(特定原材料7品目)」を行っています!
【住所】
精華町光台1-4-1
【電話】
0774-95-2008
【営業日時】
月曜日、水曜日~日曜日 8時00分~19時00分
定休日:火曜日(祝日は営業、翌日休)
【お店紹介】
精華町光台で洋菓子店をしている「ル・パティシエヤマダ」の姉妹店として、2015年にオープンいたしました。低温でゆっくりと発酵させることで水分をたっぷりと含ませたパンは、日本人の口に合うもっちりとした食感に仕上がります。また、カフェも併設しており、パンと一緒にこだわりのコーヒーも楽しんでいただけます。定番のパンからオリジナルのパンまで、多くの種類をご用意しておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
【SNS】

お店の外観です。ビエラタウンけいはんなにあり、駐車場もたくさんあります。

店内の様子です。惣菜パンから菓子パン、ハード系まで、幅広い年齢の方に満足していただけるようにたくさんの種類をご用意しています。

サンドイッチもお好みに合わせて選んでいただけるように、様々な種類をご用意しています。また、糖質制限のパンを使用した「タマゴサンド」や「タンドリーチキンサンド」などもございます。

「トマトのタルティーヌ」は、サワークリームとバジル、そしてチーズに岩塩を少しまぶして焼き上げたトマトのおいしさが際立つ一品です。

「全粒粉のレンコンチーズ」は、九州の全粒粉を使い焼き上げたれんこんの食感が楽しめる一品です。

「カンパーニュの生ハムとモッツァレラのクラブサンド」は、国産大麦を使い低温で1日発酵させ、さらにフランス生地で再度練り上げたカンパーニュに、生ハムとモッツァレラをサンドした一品です。

「いちじくクリームとクリームチーズサンド」は、いちじくとクリームチーズの相性抜群な一品です。

「チョコ塩パン」は、ご予約でお作りして販売している根強い人気商品です。

「田舎風食パン」は、焼かなくても濃厚、焼くとさらに濃厚な味で、一度ハマると何度も食べたくなる食パンです。

「トアルコトラジャ」の豆を使用した当店自慢のコーヒーもぜひご賞味ください。

店内に併設のカフェスペースもありますが、青空の下、テラス席でのご飲食も可能です。

ル・パティシエヤマダのケーキの販売もしておりますので、一度ご賞味ください。
季節によってお取扱い商品が変わります。当ページで紹介している商品もご来店の時期によってはお取り扱いしていないことがございます。ご了承下さいますようお願いします。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 健康推進課 健康医療企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月20日