食の応援店「ル・パティシエヤマダ」
このお店では「食物アレルギー表示(特定原材料7品目)」を行っています!
【住所】
精華町光台9-8-8 I.R.P 1階
【電話】
0774-95-0555
【営業日時】
月曜日、水曜日~日曜日 9時30分~19時00分
定休日:火曜日(祝日は営業、祝日の場合振替)
【お店紹介】
光台の住宅街にあるパティスリーです。素材と新鮮さにこだわり、なるべく低価格で美味しいケーキを皆さまにお届けしたいという想いで、ひとつひとつ手作りをしています。幅広い世代のお客さまにご満足いただけるよう、たくさんのケーキや焼き菓子をご用意しておりますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。また、同じく光台で「ブーランジェヤマダ」というパン屋も展開しております。合わせてご来店お待ちしております。
【SNS】

お店の外観です。お店の前と横(西側)に駐車場があります。(14台分)

有精卵をたっぷりと使用し、低温で焼き上げた生地は、ふわふわ、もちもちに仕上がっています。甘みを抑えた生クリームにカスタード、季節のフルーツをはさんだヤマダ一押しのロールケーキです。

季節のフルーツをたくさん乗せたフルーツデコレーションです。4号サイズ 2500円、5号サイズ 3300円、6号サイズ 4500円(全て税抜き)で提供しています。(写真は5号サイズです。)
(注意)価格は変更になる場合がございます。

フルーツをたっぷりとのせたフルーツコンポートは、4号サイズから7号サイズまでお作りできます。

「ヤマダの生キャラメルシフォンケーキ」は、ふわふわのバニラシフォンを生キャラメルでコーティングした当店自慢のシフォンケーキです。生キャラメルの苦味が生クリームとあわさってまろやかな味わいになります。たっぷりの生クリームを添えてお召し上がりください。

「バームクーヘン」は、専用の釜で一つ一つ丁寧に焼き上げた人気商品です。

「はんじゅくイタリアンショコラ」は、軽い食感のチョコレートケーキです。改良に改良を重ねて出来上がった自慢の一品をぜひご賞味ください。

「メロンの森」は、中にカスタードクリームと生クリームとふわふわのスポンジを入れ、たっぷりのプリンスメロンの果肉を飾った人気商品です。

「水出しコーヒーゼリー」は、バニラムースとコーヒームースの上にカットしたコーヒーゼリーをのせ、生クリームをしぼっています。コーヒーゼリーは、水出しで一滴一滴抽出したコーヒーを使用しています。

「はんじゅくちーず」は、オーストラリアの少し甘みのきいたチーズとフランスの酸味のきいた2種類のチーズを絶妙なバランスでブレンドし、とろっとした卵白とぷりっとしたカスタードクリームを合わせ、230度のオーブンでとろみが残るように短時間で焼き上げた手土産にも喜ばれる一品です。

ケーキだけでなく、ゼリーや焼き菓子の販売もしています。詰め合わせもございますので、お土産に、ご挨拶に、御礼になど様々な場面でご利用ください。

店内にカフェスペースがあり、ケーキとお飲み物を一緒に召し上がっていただけます。自然の香り漂う、落ち着いた空間でゆったりとお過ごしいただけます。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
健康福祉環境部 健康推進課 健康医療企画係
〒619-0285 京都府相楽郡精華町大字南稲八妻小字北尻70番地
電話番号:0774-95-1905
ファックス:0774-95-3974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2023年02月20日